集中治療科

当科で扱う主な疾患と症状

  • 各診療科が取り扱う疾患のうち、重症度や緊急性が高い疾患すべてに対応します
  • 救急疾患
  • 術後管理
  • 院内急変対応 など

救急疾患

救命救急病棟(EICU)において、敗血症・急性呼吸不全・脳卒中などの意識障害・消化管出血・多発外傷・急性薬物中毒等々、多岐にわたる疾患を診療主科と共に診療します。人工呼吸管理や循環薬剤の調整、鎮静鎮痛、急性期栄養管理など、生命維持に必須な集学的治療を提供し円滑に原疾患治療が進むようサポートしていきます。

術後管理

特定集中治療室(GICU)において、侵襲度の高い定期手術後の患者管理を診療主科と共に行います。対象は心臓外科手術・消化器外科手術・呼吸器外科手術・脳神経外科手術などです。手術侵襲に伴う呼吸循環の変化に対応し、鎮痛管理を行いつつ、円滑な周術期管理に努めます。

院内急変対応

Rapid Response System(RRS)を統括・運営し、病院内(集中治療室外)で発生した入院患者さまの予期せぬ病状悪化に24時間365日対応しています。入院患者さまが安心して入院生活を送ることができる体制を整えています。

ページ
上部へ

ページトップへ戻る